第3回トマトサミット 12月19日開催!
トマト特集関連企画 ~暑さ、病気に克つ~
夏秋トップ産地、種苗・生産資材メーカーが登壇

 10年以上にわたりトマト生産者の皆さまにご愛読いただいているトマト特集が、オンラインセミナーになりました。昨年12月と6月に開いたセミナーは、1300人超が視聴。3回目の今回は、さらに内容をパワーアップして夏秋トップ産地にも登壇いただくほか、トマトの専門家や種苗・生産資材メーカーが暑さや病害虫対策について解説します。参加は無料で、後日、ユーチューブで録画配信も行います。ぜひご視聴ください。

日時:12月19日(金)13時~16時(予定)

第1部 産地事例発表 岐阜県・JAひだ「販売高過去最高更新の取り組み」
第2部 種苗メーカー座談会 登壇企業(予定):タキイ種苗、サカタのタネ+複数社
第3部 生産資材メーカー発表 登壇企業(予定):3社程度

開催方法:オンライン開催

ライブ配信(ZOOMウェビナー)+録画配信(YouTube、1月中旬以降)
※ライブ視聴申込締切:12月15日(月)、録画配信は15日以降もお申込み可
申込URL https://questant.jp/q/V4YA0SC3 (上記バナーからもお申込みいただけます)

・ライブ配信用の視聴用URLは12月17日(水)にお送りいたします
 ※その際に資料ダウンロード用URLもお送りする予定です
・録画配信をご希望の方は、Q10で録画配信を選択してください
 ※ライブ配信をご選択いただいた方にも後日、録画視聴用のURLをお送りいたします
※登壇社数によっては終了時間が前後する恐れがございます

冬春トマト特集2025 (2025年6月発行)

 全国のトマト産地を悩ませるトマト黄化葉巻病。今年は暖冬の影響で、被害が拡大した産地も多い。本特集では、天敵を活用した黄化葉巻病対策や情報通信技術(ICT)を活用した新規就農者の育成といった先進事例に加え、耐病性が一目で分かる品種リストやJA部会アンケートを掲載。関連企画として、種苗3社と生産資材2社に加え、農研機構が参加するオンラインセミナー「第2回トマトサミット」を6月27日に開催する。

掲載記事

掲載広告PICK UP!

掲載広告一覧