第16回 全日本ホルスタイン共進会 特集
検索

堆肥処理の課題を解決 倉敷紡績株式会社(クラボウ)

 FUNTO(フント)は、牛舎から排出される家畜排せつ物を繰り返し再利用できるサーマルリサイクル装置です。
 強力な殺菌・乾燥能力を有し、家畜の糞尿を含む使用済み敷料を乾燥し、サラサラでクリーンな堆肥として、再利用します。これにより敷料購入費用を大幅に低減することが可能となり、糞尿・堆肥処理の省力化を実現するほか、悪臭問題や牛舎の衛生管理などの課題も解決します。

特徴

1.ランニングコスト削減と堆肥処理を両立するシステムです。
2.独自の燃焼・廃棄物処理技術(特許取得)を採用し、家畜排せつ物を細かく粉砕しながら、高温で瞬間殺菌・乾燥します。
3.簡単操作に加えて、メンテナンスも日々の清掃程度で済むため、専門知識や技術は必要ありません。
4.運用に合わせて、液体燃料かバイオマス燃料を選択できます。

【お問い合わせ先】
倉敷紡績株式会社
環境メカトロニクス事業部
エンジニアリング部 環境エネルギー課
住所 〒572-0823 大阪府寝屋川市下木田町14-41
TEL 072-820-7511
HP https://www.kurabo.co.jp/eng/lp/shikiryo/